昨日(25日)、埼玉県が、インフルエンザの流行警報を発令しました。
12月に続き、1月も警戒しましょう。!
川本中の皆さんも各自体調管理をお願いします。特に、インフルエンザにかからな
いためには、次のことに注意してください。
【インフルエンザにかからないために】
外出後の手洗い等
流水・石けんによる手洗いは、手指など体に付いたインフルエンザウイルスを物理的に
除くために有効な方法です。アルコールによる消毒も効果的です。
適度な湿度の保持
空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下し、インフルエンザにかかりやすくなります。
特に乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度を保つことが効果的です。
十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
体の抵抗力を高めるために、十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を日ごろから心掛け
ましょう。
人混みや繁華街への外出を控える
インフルエンザが流行している時期は、高齢者や基礎疾患のある方、妊婦、疲労気味・睡
眠不足の方は、人混みや繁華街への外出を控えましょう。
◆詳細は、埼玉県HPよりご確認ください。