このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
R7 COUNTER
家庭教育たより「まごころ」
部活動に係る活動方針.pdf
カウンタ
カウント
人目です。
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校の沿革
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
学校だより
3年生のページ
2年生のページ
1年生のページ
4・5・6組のページ
保健室より
給食室から
PTA
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
オンライン状況
オンラインユーザー
23人
川本北小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本北小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotokita-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=389&display_days=5
5年生 家庭科【お茶をいれよう】
本日は、初めて家庭科室で実習を行いました。 全員で、ガスコンロの点火→消火までの流れを実践し、グループでお湯を沸かして煎茶をいれました。
(2025/04/30 17:53)
もっと読む
4月30日の給食
⭐︎牛乳 ⭐︎ご飯 ⭐︎にんじんしゅうまい ⭐︎生揚げの中華煮 ⭐︎トマトと卵のスープ
(2025/04/30 12:16)
もっと読む
4月28日の給食
⭐︎牛乳 ⭐︎ごまご飯 ⭐︎肉じゃが ⭐︎厚焼き卵 ⭐︎磯の香和え
(2025/04/28 12:29)
もっと読む
4月25日の給食
⭐︎牛乳 ⭐︎カツ丼 ⭐︎切り干しとツナのサラダ ⭐︎なめこ汁
(2025/04/25 12:58)
もっと読む
1年生を迎える会
本日、5校時に「1年生を迎える会」を行いました。1年生は6年生に手を引かれ笑顔で入場していました。2~6年生から校歌のプレゼントや児童会からの〇✖クイズなどの催し物で会場はとても盛り上がりました。
(2025/04/24 16:29)
もっと読む
川本南小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本南小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotominami-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=85&display_days=10
1年 全校朝会・英語
今日で4月が終わります。一日早いですが、5月の 全校朝会が行われました。4月の1か月で様々なこ とがありました。1年生もよい姿勢で校長先生のお 話を聞くことができました。「み・な・み」のスロ ーガンのように、みんなで仲良く伸び合っていきま しょう。 ...
(2025/04/30 16:51)
もっと読む
今日の給食
今日の給食は、ご飯、とり肉とレバーのごまだれ、ほね丸ごとおかか和え、やさいわんでした。今日は野菜がたっぷりで、満点の給食でした(^-^)とり肉とレバーのごまだれは、甘辛い味がご飯によく合っていて、とてもおいしくいただきました!!
(2025/04/30 13:06)
もっと読む
新体力テスト練習
業間休みに新体力テストの練習が行われました。5年生は2年生と一緒に、体育館で上体おこしを行いました。高学年らしく、2年生にやさしく教えたり、手本を見せたりすることができました。 本番は5月20日を予定しています。ゴールデンウィークを活用し、お家でもぜ...
(2025/04/30 11:15)
もっと読む
1年 6はいくつといくつ
算数では、数の学習が進んでいます。今日は、「6」の 学習をしました。机上に算数ブロックを6個並べた後、 手の中にいくつか隠し、ペアで問題を出し合いました。 「手の中いくつ?」という声と、答えをいう声が、どの ペアからも聞こえてきました。ゲームの結果か...
(2025/04/28 17:51)
もっと読む
離任式
5名の先生方が転出されました。 子供たちは、それぞれの先生にしっかりと、 感謝の気持ちを伝えることができていました。 最後に先生方と涙のお別れをしました。 今まで本当にありがとうございました。
(2025/04/25 16:17)
もっと読む
1年 2年生とあそぼう
4時間目に、2年生とあそぼう会をしました。 2年生が、遊びの計画や会の進行をしてくれ ました。1年生は、2年生の話をしっかり聞い て楽しく遊ぶことができました。 2年生の皆さん、1年生にやさしく教えてくれて ありがとうございました。 1年生の...
(2025/04/25 15:36)
もっと読む
1年 図書オリエンテーション
算数では、ブロックを使ってなかまづくりの 学習をしました。ブロックの扱いにも慣れて、 同じ数の仲間を楽しく探すことができました。 4時間目には、図書室で本を借りました。 司書の吉田先生に図書室の決まりや、借り方 を教わり、好きな本を選びました。こ...
(2025/04/24 16:52)
もっと読む
1年 聴力検査・暗唱
今週は、特別日課ですが5時間がんばっています。 聴力検査では、養護教諭の話をしっかり聞き、静 かに検査を受けることができました。 今月の暗唱にもチャレンジして、校長室で順番に 披露しています。 日直さんの仕事もスムーズにできるようになり、 給食の...
(2025/04/23 17:30)
もっと読む
本日の給食
令和7年度が始まり、3週間が経とうとしています。1年生の給食も始まり、毎日みんなでおいしい給食をいただいています。 本日の給食は、たけのこご飯、ししゃものフリッター、春野菜のゴママヨネーズ和え、かきたまじるでした。今日の天気はあ...
(2025/04/23 14:32)
もっと読む
1年 避難訓練・校庭探検
今日は、避難訓練がありました。地震が起きたという 想定で、校庭に避難しました。教室で「おかしもち」 のお話を聞き、放送の後机の下にもぐりました。その 後、校庭に素早く避難することができました。 生活では、校庭を探検しました。いろいろな花が咲い...
(2025/04/22 16:47)
もっと読む
お知らせ
テスト前総復習ノート(答え).pdf
日誌
新規日誌1
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
一件も該当記事はありません。
埼玉県深谷市立川本中学校
住所 369-1108
埼玉県深谷市田中530
TEL 048-583-2014
FAX 048-583-3004
Mail
kawa-j@kawamoto-j.ed.jp
校歌
深谷市立川本中学校校歌
作詞:宇野 章
作曲:北村和夫
母なるめぐみ 荒川の
拓きし大地 ひろびろと
学びの庭は ここにあり
知性求めて 集いたる
若き未来は 輝かし
古き歴史の 産土は
情けも厚き 武士の里
誇りも高く 胸はって
からだ鍛えよ たくましく
若きわれらの 意気高し
武蔵野原に 春めぐり
萌ゆる緑は わがすがた
強く大きく すこやかに
理想の空を めざしつつ
伸びよ 川本中学校
リンクリスト
検索
文部科学省ホームページ
埼玉県教育委員会
深谷市教育委員会
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
埼玉県 中体連 ソフトテニス専門部
埼玉県 中体連 ソフトボール
埼玉県 中体連 バレーボール
埼玉県 中体連 バドミントン専門部
埼玉県中体連柔道専門部
卓球専門部 - 埼玉県中学校体育連盟ホームページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project