このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
R7 COUNTER
家庭教育たより「まごころ」
部活動に係る活動方針.pdf
カウンタ
カウント
人目です。
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校の沿革
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
学校だより
3年生のページ
2年生のページ
1年生のページ
4・5・6組のページ
保健室より
給食室から
PTA
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
オンライン状況
オンラインユーザー
8人
川本北小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本北小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotokita-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=389&display_days=5
一斉下校・通学路点検
1学期最終日、一斉下校を行いました。 あわせて、教職員が通学路点検を行いました。児童の下校と一緒に、危険個所がないか、細かくチェックしました。
(2025/07/18 12:15)
もっと読む
1学期のがんばり!
1学期の頑張った足跡としてあゆみ(通知表)を渡しました。 本校では、担任が一人一人に頑張りや成長、2学期への期待等を伝えながら渡しています。
(2025/07/18 10:31)
もっと読む
スカッと晴日和!
今日は、1学期の川北っ子の頑張りをほめたたえるような気持ちのよい晴れの天気になりました。運動会等、行事が多かった1学期でしたが、児童は全力で頑張り切る姿をたくさん見せてくれました。 2学期も元気いっぱい頑張りましょう!!
(2025/07/18 10:02)
もっと読む
表彰
終了式終了後に、1学期の硬筆の取組で頑張った児童を表彰しました。 県知事賞に輝いた6年生もいます。立派です、川北っ子。
(2025/07/18 09:33)
もっと読む
生徒指導主任のお話
終了式終了後、生徒指導主任の益田先生から夏休みに守ってほしい4つの約束についてお話がありました。 ①健康に気を付けよう。(早寝、早起き、朝ごはん) ②交通事故に気を付けよう。 ③水の事故に気を付けよう。 ④困ったら誰かに相談しよう。 という内容でした...
(2025/07/18 09:28)
もっと読む
川本南小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本南小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotominami-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=85&display_days=10
1学期最後の給食
1学期最後の献立は、ごはん、カレー風味かつどん、、煮びたし、なめこ、デザートでした。かつどんは子どもたちに大大大人気で、ご飯と一緒にぺろりと食べてしまいました。また、デザートは、ぶどうゼリーとフローズンヨーグルトの2つから選ぶこ...
(2025/07/16 14:39)
もっと読む
1年 あそぼうよパクパクさん
図工は、「あそぼうよパクパクさん」の学習を しています。画用紙で口を作り、パクパクと動 かしてみると、へびやうさぎのイメージが膨ら みます。食べ物を口の中に入れたり、しっぽを つけたりして、工夫がたくさん見られました。
(2025/07/14 14:55)
もっと読む
1年 なつがやってきた
生活科「なつがやってきた」の学習で、水遊び をしました。前回作った的を鉄棒にぶら下げたり、 タイヤの上に置いたりして、水鉄砲でねらいまし た。上に設置した的には水が当たらなくて、「ど うしてだろう?」と考えたり、風で揺れる的に 苦戦したりと、水遊びを...
(2025/07/14 07:40)
もっと読む
リモート交流会2年
10日(木)に、2年生が川本北小学校の2年生とリモート交流会を行いました。お互いに校歌を歌ったり、暗唱をしたり、学校紹介をクイズでしました。短い時間でしたが、お互いの学校のことをよく知る機会となり、子供たちは大満足の交流ができました。今後も、交流を...
(2025/07/10 16:06)
もっと読む
給食室から
今日の給食
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/12/11
今日の給食
| by:
教務担当
献立
牛乳 ご飯 もやしのナムル
豚肉と高野豆腐の香味揚げ コンソメスープ
14:18 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
埼玉県深谷市立川本中学校
住所 369-1108
埼玉県深谷市田中530
TEL 048-583-2014
FAX 048-583-3004
Mail
kawa-j@kawamoto-j.ed.jp
校歌
深谷市立川本中学校校歌
作詞:宇野 章
作曲:北村和夫
母なるめぐみ 荒川の
拓きし大地 ひろびろと
学びの庭は ここにあり
知性求めて 集いたる
若き未来は 輝かし
古き歴史の 産土は
情けも厚き 武士の里
誇りも高く 胸はって
からだ鍛えよ たくましく
若きわれらの 意気高し
武蔵野原に 春めぐり
萌ゆる緑は わがすがた
強く大きく すこやかに
理想の空を めざしつつ
伸びよ 川本中学校
リンクリスト
検索
文部科学省ホームページ
埼玉県教育委員会
深谷市教育委員会
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
埼玉県 中体連 ソフトテニス専門部
埼玉県 中体連 ソフトボール
埼玉県 中体連 バレーボール
埼玉県 中体連 バドミントン専門部
埼玉県中体連柔道専門部
卓球専門部 - 埼玉県中学校体育連盟ホームページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project