深谷市では、企画展「深谷市にゆかりのある人々Part5~このひとをしっていますか?~」
を行っています。今回は、 関流和算の大家「藤田貞資」と門弟五百数十名中瀬きっての教
育者「河田菜風」という、深谷市にゆかりのある人物を紹介します。
特に、「藤田貞資」は、地元川本地区の出身です。
この企画展は、次の様に行われます。地元の深谷市川本出土文化財管理センターで開催
されますので、是非、足をお運びください。
【展示会期・展示会場】
2016年9月15日(木曜日)~10月10日(月曜日、祝日)
深谷市川本出土文化財管理センター(川本公民館南側の建物)
入場無料
【開館時間】
午前10時~午後4時 (会期中は無休です)
【展示内容】
藤田貞資(ふじたさだすけ)…江戸時代に活躍した関流和算の大家
河田菜風(かわたさいふう)…門弟五百数十名を育てた教育者
主催/深谷市教育委員会
協力/藤田雄山貞資先生顕彰会、深谷市美術家協会
