2月4日(土)に実施いたしました資源回収について、 お忙しいところ、ご協力を頂きありがとうございました。
新型コロナ関連情報
【 お知らせ 】 新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく 緊急事態宣言に伴う各家庭へのお願い 1 規則正しい生活習慣を徹底してください。 2 発熱等の風邪症状がみられる場合や家庭内に体調不良者がいる場合には お子さんの登校を見合わせてください。 3 基本的な感染防止対策を徹底してください。 三密(密集・密接・密閉)の回避,手洗い,マスクの着用,換気・保湿 4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに帰宅してください。 外出する場合でも,人数や時間を最小限にしてください。 5 子どもだけでの会食等は,自粛してください。 交通安全を心がけましょう! H30. 6.20 自転車乗車中の交通事安全について,一人一人が意識して自転車を安全に 運転するよう,以下の点について,再度確認をお願いします。 1 雨が降った日の傘差し運転は危険です。傘差し運転は,絶対にしないで ください。 2 交差点では,一時停止や安全確認を確実に行い,絶対に飛び出さない ようにしましょう。 3 交差点を通過する際は,左折する自動車等に十分注意を払うように しましょう。 4 自転車を運転するときは,運転に集中し,前方や左右の確認を十分に 行えるよう,携帯電話等の「ながら運転」は絶対にしないようにしましょう。 5 自転車に反射材を付ける,昼間でもライトを点灯するなど,相手や周囲から 認識されやすい工夫 をしましょう。 6 自転車に乗るときは,必ず,ヘルメットを着用しましょう。 埼玉県では自転車損害保険への加入が 義務化となっております。