このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
カウンタ
R7 COUNTER
家庭教育たより「まごころ」
部活動に係る活動方針.pdf
カウンタ
カウント
人目です。
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校の沿革
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
学校だより
3年生のページ
2年生のページ
1年生のページ
4・5・6組のページ
保健室より
給食室から
PTA
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
オンライン状況
オンラインユーザー
13人
川本北小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本北小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotokita-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=389&display_days=5
引渡訓練
1年生を対象に引渡訓練を実施しました。ご理解ご協力をありがとうございました。また、川本北小安全マップも配布し、登下校での危険個所やこども110番の家などの確認もお願いをしました。
(2025/05/09 15:34)
もっと読む
5月9日の給食
⭐︎牛乳 ⭐︎ハヤシライス ⭐︎大豆とじゃこのカリカリ揚げ ⭐︎3色サラダ
(2025/05/09 12:41)
もっと読む
避難訓練
大きな地震を想定しての避難訓練を行いました。新しい教室からの避難経路と「おかしもち」の合い言葉を確認しました。1年生の避難の様子を見ると、先生の指示に従って素早くヘルメットをかぶり、机の下に一次避難ができました。その後も避難場所まで黙って走って二次...
(2025/05/09 10:06)
もっと読む
全体練習
全体練習で礼法練習をしました。気をつけ・礼・拍手・回れ右・駆け足・退場を練習しました。2週間後の運動会に向けて、皆で作り上げていきたいと思います。
(2025/05/09 08:55)
もっと読む
運動会練習
代表委員・運動委員さん 頑張っています 運動会の開閉会式を進行する代表委員や準備体操担当する運動委員の皆さんが練習を進めています。がんばってくれて ありがとう!
(2025/05/08 13:37)
もっと読む
川本南小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本南小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotominami-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=85&display_days=10
5月8日の給食
今日の給食は、もやしラーメン、手作りどうふドーナツ、春雨サラダでした。ほんのり甘い豆腐ドーナツは、外はカリカリ、中はふわふわでとてもおいしかったです!家でも作ってみたくなりました!(^^)!
(2025/05/08 17:57)
もっと読む
1年 お話会
今日は、今年度初めてのお話会がありました。 読んでいただいた本は、「いのちのまつり」という 本でした。自分の命は、たくさんのご先祖様から、 ずっとつながっています。誰が欠けても、今日の 自分はいないのですね。 お話会の先生、素敵な本を読んでくださりあ...
(2025/05/08 15:47)
もっと読む
1年 上体おこし
4連休は、楽しいことがたくさんあった1年生。 教室のあちらこちらから、お出かけ先のことや バーベキューのことなど、楽しそうな声が聞こ えてきました。体調を崩す子もなく、全員で 今週もスタートできました。 今日の業間休みは、6年生と一緒に上体おこし の...
(2025/05/07 16:20)
もっと読む
5年生 型紙づくり
先週から、田んぼアートに向けて型紙づくりが始まりました。今日は2回目でしたが、ペアで協力しながら、すばやく丁寧に新聞を貼り合わせていきました。2日間の合計で466枚の新聞を貼り合わせることができ、体育館いっぱいに広がった新聞をみて達成感を味わうことが...
(2025/05/07 16:19)
もっと読む
5月2日の給食
今日の給食は、ご飯、かつおと高野豆腐の香りあげ、切り干し大根の和えもの、かわたけじるでした。かつおと高野豆腐の香りあげの甘辛い味とさくさくとした触感が、とえも良く合っており、ご飯がどんどん進みました(*^-^*)
(2025/05/02 16:57)
もっと読む
1年 おはよう!ふっかちゃん!
今朝は、市長さんとふっかちゃんが来校してくれ ました。1年生も、ふっかちゃんが大好きで、元 気に「おはようございます!」とあいさつできま した。市長さんに「がんばってね!」と声をかけ ていただき、笑顔で教室に向かうことができまし た。朝早くから、うれ...
(2025/05/02 15:38)
もっと読む
5年生 クッキングはじめの一歩
先日、家庭科の学習でお湯を沸かし、お茶を入れました。ガスコンロの使い方や、用具の使い方、準備・後片付けの仕方等、覚えることがたくさんありましたが、安全に気を付けて、協力しながら行うことができました。煎茶、ほうじ茶、玄米茶の3種類のお茶を入れましたが、...
(2025/05/02 15:21)
もっと読む
市長さん・ふっかちゃん来校
今日は、朝から小島市長さんとふっかちゃんが来校し、子供たちの登校を見守ってくださいました。子供たちも元気にあいさつし、笑顔で教室に入っていきました。 その後、体育館に集合し、委員会紹介集会が行われました。4年生から6年生までの学級委員、各委員会の...
(2025/05/02 10:23)
もっと読む
1年 図工ねんど
今日の図工は「すきなものいろいろあるね」をやり ました。粘土で自分の好きな食べ物や生き物などを つくりました。パンケーキやねこ、ハンバーガーや お団子など、机を班にして、おしゃべりしながら、 いろいろなものを楽しそうにつくっていました。 明日、完成す...
(2025/05/01 16:26)
もっと読む
今日の給食
今日の給食は、山菜うどん、甘納豆入りの抹茶パンケーキ、小松菜とジャコの入り煮でした。めんつゆは山菜がたくさん入っていて食べ応え満点でした。パンケーキは、ふわふわの抹茶の生地の中にほんのり甘い甘納豆が入っており、とてもおいしくてペロ...
(2025/05/01 16:19)
もっと読む
お知らせ
川本中学校は
創立50周年
を迎えました。
令和7年10月25日(土)創立50周年記念行事開催
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
学校ニュース
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/12/13
12月13日(水)第2回川本中学校運営協議会
| by:
校長
12月13日(水)第2回川本中学校運営協議会
第2回川本中学校運営協議会を開催し、川本中学校区の地域を代表する委員の皆様にお集まりいただき、川本中の教育活動についての報告や協議等を行いました。協議終了後は、生徒の授業の様子を参観していただきました。
15:24 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
埼玉県深谷市立川本中学校
住所 369-1108
埼玉県深谷市田中530
TEL 048-583-2014
FAX 048-583-3004
Mail
kawa-j@kawamoto-j.ed.jp
校歌
深谷市立川本中学校校歌
作詞:宇野 章
作曲:北村和夫
母なるめぐみ 荒川の
拓きし大地 ひろびろと
学びの庭は ここにあり
知性求めて 集いたる
若き未来は 輝かし
古き歴史の 産土は
情けも厚き 武士の里
誇りも高く 胸はって
からだ鍛えよ たくましく
若きわれらの 意気高し
武蔵野原に 春めぐり
萌ゆる緑は わがすがた
強く大きく すこやかに
理想の空を めざしつつ
伸びよ 川本中学校
リンクリスト
検索
文部科学省ホームページ
埼玉県教育委員会
深谷市教育委員会
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
埼玉県 中体連 ソフトテニス専門部
埼玉県 中体連 ソフトボール
埼玉県 中体連 バレーボール
埼玉県 中体連 バドミントン専門部
埼玉県中体連柔道専門部
卓球専門部 - 埼玉県中学校体育連盟ホームページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project