このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
◆小中一貫教育推進ガイド(埼玉県教育委員会)
彩の国教育の日
◆熱中症に注意しましょう!
★
交通事故防止5つの行動.pdf
家庭教育たより「まごころ」
学校の風景(4月~3月)
カウンタ
カウント
人目です。
メニュー
トップページ
校長あいさつ
学校の沿革
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
本年度の重点的な取組
小中一貫教育(H26~)
学校だより
学校経営について
3年生のページ
2年生のページ
1年生のページ
4組・5組・6組のページ
保健室より
事務室より
給食室から
部活動のページ
保護者緊急連絡
学校アルバム
学校評価
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
オンライン状況
オンラインユーザー
9人
川本北小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
川本北小学校
サイトURL
https://www.kawamotokita-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=&display_days=
川本南小学校
ヘッドライン先情報
サイト名
[深谷市立川本南小学校]新着情報
サイトの説明
新着情報をお知らせします。
サイトURL
https://www.kawamotominami-e.ed.jp/index.php?action=whatsnew_view_main_rss&block_id=85&display_days=10
アルミ缶回収日
今日はアルミ缶回収日でした。 今日は4.4㎏集まりました。 ご協力ありがとうございました。 次回のアルミ缶回収日は1月29日です。 ご協力よろしくお願いします。
(2021/01/15 16:25)
もっと読む
1年 海の仲間が完成!
海の仲間であふれました! 3・4校時の図工は、 スタンプした紙を利用して 海の生き物を作っています。 主人公の魚と仲間や周りの生き物を スタンプの色と形に着目して、 使いたいところを選びながら 完成させました。
(2021/01/14 16:36)
もっと読む
冬の寒さにも負けず
寒さが厳しくなってきましたが、川本南小の児童は業間休みや昼休みに 元気に体を動かしています。寒さに負けず、丈夫な体を作りましょう。
(2021/01/14 15:53)
もっと読む
ハタハタのから揚げ
今日の献立は、わかめごはん、大根と豚肉の煮込み、 ハタハタのから揚げ、冬野菜の胡麻マヨネーズ和え、牛乳でした。 わかめごはんは子どもにも人気の主食。嬉しそうに頬張っている顔を見るととてもなごみますね。 ハタハタのから揚げも冬ならではです。室生犀星...
(2021/01/13 18:53)
もっと読む
がんばりました。
今日は高学年の競書会でした。 みんな集中して一生懸命に書いていました。 よい作品ができました。
(2021/01/13 17:14)
もっと読む
1年 霜が降りたよ
全部真っ白だ!! 登校すると、校庭の芝生も遊具も 霜が降りて真っ白でした。 近づいてよく見ると、 細く小さな氷がびっしりと ついていました。 これからも、冬の発見をしていきましょう。
(2021/01/13 16:00)
もっと読む
1年 競書会
全集中で書こう! 今日は、書ぞめの競書会がありました。 二学期、冬休みと練習を重ね、いよいよ本番。 みんな、集中して作品を仕上げることができました。
(2021/01/12 16:22)
もっと読む
書きぞめ競書会
本日、1~4年生で書きぞめ競書会が行われました。 集中して作品を仕上げていました。
(2021/01/12 16:01)
もっと読む
1年 図工海の仲間
うみのなかまたちを つくろう! 図工は、2学期に「スタンプスタンプ」の学習で 作った画用紙や障子紙を使って、 海の仲間たちを作っています。 「サメを作るぞ!」「チョウチンアンコウにしよう!」 色や形を真剣に選びながら、 自分が作りたい生き物を楽しく...
(2021/01/08 18:05)
もっと読む
たんぱく質たっぷり
今日の献立は、ソイどん、磯の香和え、野菜椀、牛乳でした。 大豆やひき肉がたっぷりのソイどん。たんぱく質がたっぷりで、味付けもご飯がとても進むものでした。 磯の香和えと野菜椀で冬野菜もたくさんいただけました。 特にほうれん草は美味しかったですね!
(2021/01/08 15:26)
もっと読む
重点取組
埼玉県深谷市立川本中学校
住所 369-1108
埼玉県深谷市田中530
TEL 048-583-2014
FAX 048-583-3004
Mail
kawa-j@kawamoto-j.ed.jp
ゆるキャラグランプリ2015
ゆるキャラグランプリ2015結果
~ふっかちゃん・全国3位!~
応援ありがとうございました。
お知らせ
緊急連絡サイト【スマートフォンのアクセス方法】
緊急連絡サイト・スマホアクセス手順.pdf
緊急連絡サイト【携帯電話でのアクセス方法】
緊急連絡サイト・携帯アクセス手順.pdf
部活動にかかる活動方針
部活動に係る活動方針.pdf
校歌
深谷市立川本中学校校歌
作詞:宇野 章
作曲:北村和夫
母なるめぐみ 荒川の
拓きし大地 ひろびろと
学びの庭は ここにあり
知性求めて 集いたる
若き未来は 輝かし
古き歴史の 産土は
情けも厚き 武士の里
誇りも高く 胸はって
からだ鍛えよ たくましく
若きわれらの 意気高し
武蔵野原に 春めぐり
萌ゆる緑は わがすがた
強く大きく すこやかに
理想の空を めざしつつ
のびよ 川本中学校
リンクリスト
検索
文部科学省ホームページ
埼玉県教育委員会
深谷市教育委員会
入試情報・説明会案内 - 埼玉県立総合教育センター
彩の国 さいたま公立高校ナビゲーション
埼玉県 中体連 ソフトテニス専門部
埼玉県 中体連 野球専門部
埼玉県 中体連 ソフトボール
埼玉県 中体連 バレーボール
埼玉県 中体連 バドミントン専門部
彩の国教育の日 - 埼玉県ホームページ
埼玉県中体連柔道専門部
卓球専門部 - 埼玉県中学校体育連盟ホームページ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project